霧を晴らす(2021/12/1,12/8ゼミ⑩⑪)

M-1のCMで年末を感じますねブログですお願いしま~す

 

やったこと

ゼミ⑩:インタビュー①(フェズさん)から得られたことを整理。どういうことが大事でどういう風な考えなのか?未だわからない。雲に手をのばして空気をつかんでいる感覚。

ゼミ⑪:⑩の続きと目的の再確認。道を見失いかけていたところを軌道修正。

その他:⑩と⑪の間に何人かと話して考えを固めようと試みたり、⑪のあとに次回インタビューの質問を洗い出して分類分けする等。

 

思考

ゼミ⑩でだいぶ路頭に迷った。多分全員が全員、どこがゴールなのか、どの方向に向かって進んでいけばいいのか、どこに道があるのかをわかっていなかったと思う。し、私も例外なく迷子だった。⑩と⑪の間にメンバー数人と話したけどどうにも上手くいかなくて、ゼミ⑪前はちょっと普通にゼミそのものが憂鬱だった。

ゼミ⑪で先生に、最初にFBIさんに提示していただいた目標を掲げて、それについて今自分たちは何ができていて何がわかっていないのか、そしてインタビュー①は何を目的として行って何が得られたのか、インタビュー②③は何を中心として質問をするのか、について助言を賜った。これが私的にはすっごいしっくりきたというか、目の前の霧が晴れていったというか、進む道がなんとなく見えてきた感じがした。

私は最初からずっと、FBIさんに提示してもらった目標をゴールとして、忘れないように紙に書いて、ゼミの時間はそれをしっかり見て考えていた(つもりだった)。だけどゼミ⑦⑧⑩あたりでは多分、見てるようで見てなかったし、頭に入ってはいたけどいつの間にか抜けていたのかもしれない。なんだかそれがものすごく悔しい。自分の力で霧を晴らすことができたかもしれないのになー

まあ何はともあれ、自分の中での道筋が見えた。⑪の後、授業なかった数人でいろいろ話したり考えたりして、他の人の考えとか進む方向のすりあわせができた気がする。客観的に見たら小さな一歩かもしれないけど、今の私にとってこれはかなり前に進んだ大きな一歩になった。

 

余談

ブログを書いたりラジオを録ったりして考えた、自己分析。

私は頭の中での独り言がかなり多い。けど、それを全部言葉にして表に出してるかというとそうではない。自覚ある(というか、最近気付いた)けど、私は言語化がめちゃくちゃ苦手だ。言いたいことも伝えたいことも頭の中にちゃんと形としてあるのに、それを外部にうまく出力することができない。イメージを表に出すのに時間がかかるか、7割程度伝えてあとは相手に補強してもらうか。周りの人の優しさと頭の良さに完全に甘えている。多分このブログも読んでる人に伝え損ねた3割を補強してもらっている。

でも多分、それじゃいけないんだな。インタビューの質問考えたり大人のひとの話聞いてそう思った。100伝えないといけないことを70伝えて残りの30相手に補ってもらうようだと、どこかしらで必ず相違が生まれて、遠回りすることになる。無駄な時間!やっぱり効率的に生きていきたいから、頑張って言語化上手くできるようになろう。

とはいえどうやったら自分の考えを上手に伝えられるかなんてわかりませんので、時間をかけてでも100伝える方向で頑張ります。私の思考と言語化を待ってくださると嬉しいです。

 

 

今回ちょっとブログがポエムすぎます。このブログのことは今すぐ全部忘れてください。